メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

GyutoNET.com

All the world's a stage. And the all men and women merely players.

GyutoNET.com

メインメニュー

月別アーカイブ: 2007年11月

パレード?

投稿日時: 2007-11-21 投稿者: gyuto
返信

Where is a place appearing in this photograph?

家のじい様シリーズ。
何かのパレードでしょうか? ご婦人ばかりだ。
撮影されたのは1818年~1820年頃だと思う。

カテゴリー: どうでもよしのすけ | コメントを残す

ワニ

投稿日時: 2007-11-20 投稿者: gyuto
返信

Where is a place appearing in this photograph?

左端がうちの祖父。
一体どこのワニ園なのでしょう。

カテゴリー: どうでもよしのすけ | コメントを残す

ソラノ

投稿日時: 2007-11-20 投稿者: gyuto
返信

SOLANO

世界最大のフェリー『ソラノ』
サンフランシスコのBENICIAとPOAT COSTAの間を運行していた。
鉄道の車両を丸ごと載せて。
今はもう無い。

http://cprr.org/Museum/Solano/

カテゴリー: どうでもよしのすけ | コメントを残す

ここどこ?

投稿日時: 2007-11-20 投稿者: gyuto
返信

Where is a place appearing in this photograph?

第一次世界大戦中あるいは直後のアメリカでとられた写真らしい。
この後のモニュメントとビルはどこにあるのだろう。
教えて欲しい。

ちなみに、この人物は私の祖父。

カテゴリー: どうでもよしのすけ | コメントを残す

 // さがしてみる //

 //コメント //

  • つるが・あなごすし に 福島 の 千葉 です より
  • つるが・あなごすし に 千葉 より
  • 思い込みは恐ろしいもんだ に chiba より
  • ファンタスティックエロティカ に gyuto より
  • ファンタスティックエロティカ に 千葉 より

 // 最近のやつ //

  • 9回目の黄色いハンカチ
  • 飴は怖い
  • まっしぐらだぜ、ベイビー
  • さて、どなたのサインでしょうか
  • キハ54

 // てきとうに分類 //

  • たまには仕事でも (69)
  • どうでもよしのすけ (164)
  • とり合えずゴミ箱 (166)
  • ひたすら喰らうべし (26)
  • マザコン極まれり (19)
  • 世の中はカオスだ (3)
  • 人生はポエムだ~ (5)
  • 合羽からげて旅に出る (6)
  • 愚痴は吐いても心は錦 (14)
  • 旅立つひと (3)
  • 映画館はブラックホール (5)
  • 甘い毒薬 (14)
  • 男ならホラを吹け (2)
  • 秘密の会合 (76)
  • 老眼に活字 (1)
  • 音楽の無い人生なんて (10)

 // タグの雲 //

  • キャンディ (1)
  • コミュニケーション (1)
  • サイン (1)
  • ダイエット (1)
  • チョコ (1)
  • ツール (1)
  • ホッケ (1)
  • マッチ (1)
  • 体重 (1)
  • 印象 (1)
  • 心 (1)
  • 憂歌団 (1)
  • 時代屋 (1)
  • 晩酌 (1)
  • 木村充輝 (1)
  • 根室 (1)
  • 沼 (1)
  • 福島 (1)
  • 菓子 (1)
  • 飴 (1)

 // 時をさかのぼる //

  • 2020年3月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (10)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年5月 (2)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (1)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (2)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年7月 (3)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (87)
  • 2012年1月 (1)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (4)
  • 2011年8月 (10)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年5月 (12)
  • 2011年2月 (1)
  • 2011年1月 (3)
  • 2010年11月 (16)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (3)
  • 2010年8月 (11)
  • 2010年7月 (2)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (2)
  • 2010年4月 (17)
  • 2010年3月 (14)
  • 2010年2月 (15)
  • 2010年1月 (17)
  • 2009年12月 (12)
  • 2009年11月 (2)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年9月 (7)
  • 2009年8月 (4)
  • 2009年7月 (16)
  • 2009年6月 (26)
  • 2009年5月 (22)
  • 2009年4月 (8)
  • 2009年3月 (22)
  • 2009年2月 (19)
  • 2009年1月 (12)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (15)
  • 2008年10月 (18)
  • 2008年9月 (1)
  • 2008年8月 (1)
  • 2008年7月 (22)
  • 2008年6月 (12)
  • 2008年5月 (6)
  • 2007年11月 (4)
  • 2007年9月 (1)
  • 2007年8月 (6)
  • 2007年5月 (3)
  • 2007年4月 (3)
  • 2007年3月 (11)
  • 2007年2月 (1)
  • 2007年1月 (2)
  • 2006年9月 (2)
  • 2006年7月 (2)
ツイート

 // 暦 //

2007年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 9月   5月 »
Proudly powered by WordPress